ゆらぎ肌さんが日焼け止めを選ぶ時の3つのポイント
ゆらぎ肌さんや敏感肌さんが日焼け止めを選ぶ時に、チェックすべき3つのポイントをお伝えしていきます。

刺激成分が配合されていないか確認
日焼け止めの刺激成分は紫外線吸収剤です。紫外線吸収剤を使っていない「ノンケミカル」と表記がある物を選びましょう。
石油系界面活性剤、人工香料、人工着色料、アルコール、シリコン、パラベンなども人によっては刺激を受ける成分なので、要チェックです。
使用するシーンに合わせて数値を選ぶ
日焼け止めの数値は、「紫外線を浴びる時間」の目安で、日差しの強さに抵抗できる数値ではありません。
高い数値の物はお肌の負担になってしまうので、シーンに合わせて数値を選びましょう。
- 日常生活、軽い散歩:SPF20・PA++
- 屋外での軽いスポーツ:SPF20〜35・PA+++
- 炎天下でのスポーツ、海、レジャー:SPF40・PA++++ 以上
※SPFはUV-B(炎症やシミの原因)、PAはUV-A(シワやたるみの原因)を防ぐ
洗顔料で落ちるか確認
お肌に1番ダメージを与える洗顔時の刺激を極力減らすために、洗顔料で落とせるかどうか確認しましょう。
しっかり落とすにはクレンジングを使用した方が良いですが、洗顔料でオフできる物であれば、お肌に負担の少ないミルクやクリームタイプのクレンジングで落とすことができます。
ゆらぎ肌さんにおすすめの日焼け止めBEST3
dプログラム アレルバリア クリームN / 資生堂

美肌を育む敏感肌用の日中用保護クリーム。
アレルバリアテクノロジーNEOでお肌を守る。
資生堂の敏感肌スキンケアブランド「d プログラム」の日焼け止め。花粉や埃、乾燥、紫外線によって肌荒れを起こしやすい敏感肌を守ってくれる。うるおいが持続しやすく化粧下地として使え、ウォータープルーフなのも嬉しい。
内容量 / 価格 | 35g / ¥3,300(税込) |
UV数値 | SPF30・PA+++ |
無添加成分 | ノンケミカル、パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー、鉱物油フリー、無香料、無着色 |
落とし方 | 洗顔料でオフ、ウォータープルーフなので落ちにくい時はクレンジング |
販売先 | ドラッグストア、デパート、公式サイト、ネットショップ |
備考 | アレルギーテスト済、ニキビのもとになりにくい処方 |
サンスクリーン(R)オンフェイス モイスト / オルビス

UVカットしながらナチュラル美肌に。
美容液成分80%でずっとうるおう!
紫外線だけでなく、大気汚染(花粉や埃)、近赤外線もカット。化粧下地にも使え、誰の肌にもなじむ絶妙な色設計で、白浮きなしの明るい自然なつや肌に。水や汗に強く崩れにくく、お肌の色ムラや毛穴もカバーしてくれるので、これ1本ですっぴん美肌が叶う。
内容量 / 価格 | 35g / ¥1,056(税込) |
UV数値 | SPF34・PA+++ |
無添加成分 | ノンケミカル、エチルアルコールフリー、無油分、無香料 |
落とし方 | 洗顔料でオフ |
販売先 | オルビス店頭、公式サイト |
備考 | アレルギーテスト済、ノンコメドジェニックテスト済(ニキビができにくい) |
キュレル UVカット デイバリア UVローション / 花王

消炎剤配合で肌荒れも防ぐ!
デイバリアテクノロジーで大気汚染もブロック。
うるおいを与えるセラミドケアと、サラッとしたローション乳液でスーッとなじむ塗りやすさ。肌荒れを防ぐ消炎効果と、刺激のもとを寄せつけないバリア機能で、お肌がゆらいだ時でも使いやすい。白浮きは乾くと目立たなくなり、化粧下地にもOK。
内容量 / 価格 | 60ml / ¥1,650(税込) |
UV数値 | SPF50+・PA+++ |
無添加成分 | ノンケミカル、アルコール(エチルアルコール)フリー、無香料、無着色 |
落とし方 | クレンジング必要 |
販売先 | ドラッグストア、公式サイト、ネットショップ |
備考 | 医薬部外品 |
普通の日焼け止めだとメイク後に塗り直せない!そんな時はUVカットファンデが便利
日焼け止めは「ムラなく、こまめに塗り直す」ことが大切です。
腕や脚などの身体なら上から塗り直せますが、お顔となると、メイク後に塗り直すのは、正直、難しいですよね。
そこで、おすすめしたいのがUVカットファンデです。
簡単に上から重ねられるアイテムとして、UVスプレーやミストがありますが、ムラになってしまうのでお顔にはおすすめできません。
UVカットファンデなら手で塗るのでムラになりにくく、こまめにお直しできて「ムラなく、こまめに塗り直す」が現実的に可能な唯一のアイテムです。

刺激成分無添加で、ゆらぎ肌さん敏感肌さんも安心して使えるのに、下地さえ不要な優秀UVカットミネラルファンデをご紹介します。
ミネラルパウダリーファンデーション / Tout Vert (トゥヴェール)

近赤外線、ブルーライト、大気汚染もブロック!
下地・日焼け止め・ファンデ・パウダーの4 in 1
日焼け止めを塗らなくてもOKな優れもの。軽い付け心地ながら、バリア膜が外的刺激からお肌を守ってくれる。3種のセラミドと26種類の美容液成分配合で、スキンケアできるファンデ。均一な伸びとカバー力で毛穴レスなセミマット肌に。
内容量 / 価格 | 12g(4色展開) / ¥2,490(税込)※専用コンパクト・パフ付き |
UV数値 | SPF31・PA+++ |
無添加成分 | ノンケミカル、石油系界面活性剤フリー、合成着色料(タール色素)フリー、合成香料フリー、鉱物油フリー、防腐剤フリー、シリコンフリー |
落とし方 | 洗顔料でオフ |
販売先 | 公式サイト、ネットショップ |
備考 | 医薬品製造工場で製造、色交換保証つき |
まとめ

今回は、ゆらぎ肌さん・敏感肌さんの正しい日焼け止めを選び方と、おすすめUVベスト3、おすすめUVカットファンデをお伝えしました。
お肌に刺激を与えない「ノンケミカル」を選び、数値はシーンに合わせて選び、なるべくクレンジング不要の物を選ぶのがポイントです。
ご紹介した4つのアイテムは、紫外線カットはもちろん、肌荒れの原因を防ぎ、塗っていた方がスキンケアに繋がる優れものばかりです。
ご自身に合った物を選び「ムラなく、こまめに塗り直す」ことも忘れずに、紫外線からしっかりガードしていきましょう。